# 割り当てメモリ自動増量機能
# 割り当てメモリ自動増量機能とは?
GROWI アプリ上で以下のような操作を実施すると、メモリ不足により GROWI アプリが再起動してしまうという事象が発生するケースがございます。
- ページを大量に作成している GROWI アプリにおける全文検索インデックスのリビルド
- ページを大量に作成している GROWI アプリにおけるデータアーカイブの作成
- GROWI アプリへのリクエスト数 増
上記のようなケースが発生した場合は、本機能によって普段割り当てられるメモリ量を超えて、自動的に割り当てメモリ量を増量いたします。
# 対象となるプラン
- スモール
- ミディアム
- ラージ
- グランド
- アンリミテッド
- 旧プラン (※現在は新規にご契約いただけません)
- ベーシック
- ビジネススタンダード
- ビジネスプロ
- スタンダード
- ビジネス
# メモリ増量までの挙動について
メモリ量の増量までは 10~20 分程度かかるケースがございます。
そのため、一度操作してみて再起動してしまうようなケースでも、しばらくお待ちいただいた後にもう一度同じ操作を実施していただけるようにお願いいたします。
また、時間が経過しても操作に失敗し続ける場合、さらにメモリが必要なケースもございます。
その場合は、お手数ですがサポートチームへ お問い合わせ (opens new window) ください。
# 増量後の自動減量について
自動的に増量されたメモリは、継続的に必要でないと判定された場合、自動的に減量されます。