# GROWI v7.2.x へのアップグレード
GROWI v7.2 では v7.1 で追加された GROWI AI 機能が更に進化し、GROWI 内の選択した情報に特化したナレッジアシスタントを利用ユーザーが自由に作成できるようになりました。 また、プライベートな Wiki ページの情報も取り扱うことができるようになりました。
# 目次
# [仕様変更] GROWI AI (ベータ)
新しいナレッジアシスタントを、サイドバーから作成・利用できます。また作成したナレッジアシスタントは他のユーザーに共有できます。
詳しくは ナレッジアシスタント をご覧ください。
# 管理者向け
# [仕様変更] 認証機構の有効化・無効化判定ロジックの変更
TIP
この変更は、認証機構として ID/Pass または SAML を有効化しているシステムのみ影響があります。
認証機構、特に ID/Pass と SAML 方式に関して有効化・無効化を判定するロジックが変更されました。 それに伴って、限られた条件に当てはまるシステムでは、意図せずこれらの認証機構が有効化または無効化されることがあります。
システムのアップグレード後、プライベートブラウザ等で /login
にアクセスし、ID/Pass 認証および SAML 認証の有効・無効状態と、期待する有効・無効状態が一致しているかどうかを確認してください。
一致している場合は、今回の変更の影響はありません。
一致していない場合は、お手数ですがお問合せください (opens new window)。
# アップグレード前にチェックすべきこと
- GROWI AI 機能を有効化しているか
- Vector Store の初期化は行ったか
# アップグレード後にチェックすべきこと
- ID/Pass 認証および SAML 認証の有効・無効状態と、期待する有効・無効状態が一致しているか