# 強制起動中のGROWI設定変更
# 概要
GROWI.cloud ではお客様からご依頼をいただいた場合に限り、サポート対応として停止中の GROWI の強制起動を行います。
強制起動した GROWI は、以下のいずれかを行っていただくことでバージョンやドメインなどの設定を変更できるようになります。
※ 通常、強制起動中の GROWI では設定変更や再起動はできません。
# 1.サポートに問い合わせる
設定の変更内容をお問い合わせフォームよりお伝えいただくことで、サポートにて GROWI の設定を更新して再起動いたします。
こちらの対応は強制起動にあたりますので、再度設定の変更や再起動が必要になった場合は、改めてサポートにお問い合わせいただく必要がございます。
GROWI.cloud サポートへのお問い合わせはこちら (opens new window)
# 2.新しいGROWIに移行する
強制起動中の GROWI を一旦削除し、新規に GROWI を作成しなおすことで、更新を制限されない状態の GROWI をご利用いただけるようになります。
GROWI のデータ引き継ぎをご希望の場合は、以下の手順で移行作業を行ってください。
# 3.有料プランへアップグレードする
有料プランをご契約いただくことで設定変更が可能な GROWI をご利用いただけるようになります。
プラン変更の手順については以下をご参照ください。