【無料~有料】おすすめのビジネスチャット8選!特徴や料金をわかりやすくまとめました!

2024-04-08

皆さんはビジネスチャットについて知っていますか?

本記事ではビジネスチャットの意味、メリット・デメリット、おすすめツール、選ぶ際のポイント等について解説していきます。

ビジネスチャットとは?

ビジネスチャットとはビジネス目的で使用されるコミュニケーションツールを指します。

従来の電子メールと比べてリアルタイム性が高く、迅速なコミュニケーションを可能にするのが特徴です。

社内SNSとの違い

ビジネスチャットとよく似たツールとして社内SNSというツールがあります。

そんな社内SNSとビジネスチャットとの違いは簡単に言うと、連絡する相手と利用する目的が異なります。

社内SNSは、コミュニケーションを活性化させるために社内の人との気軽なやりとりをする場所として利用されます。

一方でビジネスチャットは、業務効率を向上させるために迅速な情報共有を行い、社内だけでなく社外の人ともやりとりをする場所として利用されます。

両者の違いを表にまとめると以下のようになります。

連絡する相手利用する目的
ビジネスチャット社内だけでなく社外の人も含む情報共有による業務の効率向上
社内SNS社内の人のみ社内の人とのコミュニケーション活性化

なお社内SNSについて解説している記事もありますので、よろしければそちらも読んでみてください。

ビジネスチャットのメリット

次にビジネスチャットを導入することによるメリットを見ていきましょう。

 情報共有のスピードが上がる

ビジネスチャットの導入により迅速に情報を共有することができます。

またメッセージを送るタイミングを気にする必要はないので、気軽にメッセージを送ることができ、コミュニケーションのためのコストを削減することもできます。

 コミュニケーションが活性化される

ビジネスチャットを活用することで、 コミュニケーションを活性化することができます。

メールの形式的な挨拶は不要になり、手軽にやり取りができることで会話が増え、社内の雰囲気が明るくなることでしょう。

ビジネスチャットのデメリット

続いてビジネスチャットを導入することによるデメリットを見ていきましょう。

 大切な情報を見落としてしまう可能性がある

ビジネスチャットでは気軽に情報を共有することができるため、過去に送信した内容が埋もれてしまいやすいです。

そのため閲覧してほしい大切な情報を相手が見落としてしまう可能性があります。

こうしたミスを防ぐために専用のグループを立ち上げたり、相手にメンションを付けて発信する等の工夫をする必要があるでしょう。

通知が多くなり疲れやすい

気軽に内容を送信できるので、メッセージの量が多くなりやすい傾向があります。

そのため通知が多くて業務に集中できなかったり、疲れてしまう可能性があります。

こうした弊害を防ぐため、通知の範囲をあらかじめ設定しておく等の工夫をする必要があるでしょう。

おすすめのビジネスチャット8選

続いておすすめのビジネスチャット8選を紹介します。

Slack

Slackは世界150ヵ国以上で利用されているIT系の組織・企業に人気のあるビジネスチャットです。

特徴

  • Twitterやメール、Google等との豊富な連携機能
  • 全世界で1000万人以上のユーザーが利用している
  • ビデオ通話や音声通話、画面共有が可能

料金

  • フリープラン:無料
  • プロプラン:月額1,050円/人
  • ビジネスプラス:月額1,800円/人
  • Enterprise Grid:要問い合わせ

Slackの詳細ページ

Chatwork

Chatworkは国内の利用者数No.1の中小企業向けのビジネスチャットです。

特徴

  • 依頼されたタスクをそのままTo Doとして管理できるタスク管理機能
  • やり取りしたデータを一覧で閲覧できるファイル管理機能
  • UIがシンプルで使いやすい

料金

  • フリープラン:無料
  • ビジネスプラン:月額840円/人
  • エンタープライズプラン:月額1,440円/人

Chatworkの詳細ページ

Microsoft Teams

Microsoft TeamsはMicrosoftが提供するMicrosoft 365やOffice 365の有料プランに含まれているビジネスチャットです。

特徴

  • 他のOfficeツールとの連携ができる
  • ビデオ通話機能を搭載
  • 多言語に対応している

料金(法人向け)

  • Microsoft Teams Essentialsプラン:月額500円/人
  • Microsoft 365 Business Basicプラン:月額750円/人
  • Microsoft 365 Business Standardプラン:月額1,560円/人

※Microsoft 365やOffice 365を利用している人は無料

Microsoft Teamsの詳細ページ

LINE WORKS

LINE WORKSはLINE版のビジネスチャットです。

特徴

  • LINEと同じUIなので普段LINEを利用しているユーザーは使いやすい
  • メッセージの既読・未読を確認できる
  • スタンプ機能を搭載

料金

  • フリープラン:無料
  • スタンダードプラン:月540円/人
  • アドバンストプラン:月額960円/人

LINE WORKSの詳細ページ

WowTalk

WowTalkは10,000社以上に導入されている国産のビジネスチャットです。

特徴

  • テキストメッセージを翻訳できる
  • 災害や緊急時に役立つ安否確認機能
  • 感謝の気持ちを電子レターとして送れる機能

料金

  • シンプルプラン:300円/ID
  • スタンダードプラン:500円/ID
  • プロフェッショナルプラン:800円/ID

WowTalkの詳細ページ

Talknote

Talknoteは日本の企業Talknote株式会社が提供するビジネスチャットです。

特徴

  • ノートを作成することによる効率的な情報共有
  • ノートが最新のものから表示されるタイムライン機能
  • 仕事への関心や積極性の変化を解析するアクションリズム解析

料金

  • 要問い合わせ

Talknoteの詳細ページ

Google Chat

Google ChatはGoogleが提供するGoogle Worlspaceに含まれるビジネスチャットです。

特徴

  • 1対1のダイレクトメール機能を搭載
  • Gmail、Googleドライブ等Googleが提供しているツールと連携できる
  • 共同編集機能を搭載

料金

  • Business Starterプラン:680円/人
  • Business Standardプラン:1,360円/人
  • Business Plusプラン:2,040円/人
  • Enterpriseプラン:要問い合わせ

Google Chatの詳細ページ

elgana

elganaはNTT西日本が提供するビジネスチャットです。

特徴

  • 重要なトークのピン留め機能
  • 打ち合わせ日程決めに便利なアンケート機能
  • トークルームごとに既読表示の有無を設定できる

料金

  • おためしコース:無料
  • ベースコース:月額330円/人
  • アドバンストコース:月額880円/人

elganaの詳細ページ

ビジネスチャットを比較する際のポイント

ここまでおすすめのビジネスチャットを8選紹介していきました。

次にビジネスチャットを選ぶ際の比較ポイントについて解説していきます。

必要な機能が入っているか

ビジネスチャットにも様々な種類のものがあります。

その中で選ぶべきポイントとして、自社の業務をこなしていく際に必要な機能を搭載しているツールを選ぶと良いです。

例えばチームメンバーの課題の進捗状況を知りたい場合は、タスク管理機能が搭載しているツールを選ぶべきでしょう。

セキュリティがしっかりしているか

チャットでのやり取りの中には企業秘密等も含まれる可能性があるので、セキュリティ面については注意を払う必要があります。

メッセージの暗号化や二段階認証等の対策が施されているツールを選ぶようにしましょう。

UIが直感にはまるかどうか

チャットツールを選ぶうえで、UIが組織や社内のメンバーの直感にはまるかどうかは重要な要素です。

直感にはまらない場合ツールが浸透しなかったり、業務効率が上がらなかったりする可能性があります。

モバイル対応しているかどうか

働き方が多様化している現代社会において、いつでもどこでも情報共有できるのは重要であり便利な要素です。

AndroidやiOS版のアプリがあるかどうかを確認しておくべきでしょう。

 価格が適切かどうか

一般的に機能が豊富なほど価格は高くなる傾向にあります。

利用する機能と価格のバランスを総合的に判断してツールを選ぶようにしましょう。

ビジネスチャットで情報を手軽に共有しよう!

ここまでビジネスチャットの紹介をしてきました。

ビジネスチャットはメールのような形式的な挨拶は不要なので、より手軽に情報をメンバーと共有することができます。

ビジネスチャットを選ぶ際のポイントに注目しながらぜひ検討してみてください。

またチャットを送る際のマナーや例文について詳しく知りたい方は以下の関連記事をぜひ読んでみて下さい。

ちなみに今回ご紹介したビジネスチャット以外にも、社内Wikiというツールもあります。

そんな社内Wikiツールの一つ、GROWI.cloud を紹介して終わりたいと思います。

GROWI.cloudのトップページ

GROWI.cloudは弊社WESEEKが開発した社内Wikiツールです。

多人数でリアルタイム同時編集ができて動作も軽く、編集履歴の自動保存や過去の作成履歴の閲覧も可能です。

またアップロードしたファイルは、ページ全文検索やタグ検索によって見つけやすく、さらに管理者向け機能も搭載しています。

さらにユーザーグループ機能で情報の公開範囲を自由に指定することや、閲覧権限の設定などもできるため、チーム拡大の際にも迅速に対応できます。

料金は月額固定制で、月額6,050円(税込)〜で利用できます。

社内Wikiについて興味を持たれた方は、ぜひGROWI.cloudをチェックしてみてください。

またビジネスチャットは情報共有ツールの一種でもあります。

情報共有ツールについて詳しく知りたい方は情報共有ツールについて解説している記事もぜひ読んでみてください。